トップ
>
レシピ
>
豆乳レシピ
>
豆乳煮込みハンバーグのオーブン焼き
肉・魚・卵
豆乳煮込みハンバーグのオーブン焼き
調理時間
50
分
カロリー(1人分)
442
kcal
材料
(2人分)
【ハンバーグ】
合挽き肉
150g
玉ねぎ(みじん切り)
1/4個分
パン粉
大さじ2
調製豆乳
大さじ1
卵
1/2個
ナツメグ
少々
塩・こしょう
各少々
サラダ油
小さじ2
ベーコン
1枚
玉ねぎ
1/4個
ブロッコリー
1/4株
赤パプリカ
1/4個
水
100ml
調製豆乳
200ml
塩・こしょう
各少々
コンソメ
1個
ピザ用チーズ
40g
このレシピに最適な豆乳はこちら
作り方
ボウルにハンバーグの材料をすべて入れ、粘りがでるまでよくこねる。4等分にして小判型に成形する。
ベーコンは2cmの長さに切り、玉ねぎは1cmのくし切りにする。ブロッコリーは小房に分け、赤パプリカは食べやすい大きさに切る。
フライパンにサラダ油小さじ1を熱して〔1〕のハンバーグを入れて両面をこんがり焼き上げ、耐熱容器に並べる。
フライパンに残りのサラダ油を入れて熱し、〔2〕のベーコンと玉ねぎを炒める。玉ねぎがしんなりしたら、ブロッコリーと赤パプリカを加えてさっと炒め合わせ、水とコンソメを加える。ひと煮立ちしたら豆乳を加え、塩とこしょうで味をととのえる。
〔3〕のハンバーグに〔4〕の豆乳ソースを加えてピザ用チーズをふりかける。250度に予熱したオーブンで10〜15分、きつね色になるまで焼く。
肉や卵の動物性食品と、ビタミンCやカロテンを多く含んだ野菜を付け合わせ、さらにチーズや豆乳といった栄養価の高い食品を組み合わせた料理で、栄養価と栄養バランスが高く、体力回復、増進に効果的です。