しっかりみそ味が香ばしい

こんにゃくの
みそ漬けステーキ

PREV

NEXT

使用商品

鮮度みそ
あごだし

みそ漬けにしたこんにゃくを使ったヘルシーなステーキです。こんにゃくにしっかりと味がつき、みその香ばしさ、にんにくの旨みで食べ応えも十分にあります。おつまみにも、副菜にも、また冷めてもおいしいのでお弁当のおかずにもおすすめです。

調理時間15
(漬け込み時間は除く)

54kcal (1人分)

栄養成分(1 人分)
  • たんぱく質

    1.5g
  • 脂質

    3.0g
  • 塩分

    1.5g
  • 炭水化物

    7.0g
  • -食物繊維

    3.0g
  • -糖質

    4.0g
ここがマジック!

薄味になりがちな
こんにゃくも、
みそ漬けなら
しっかりと味がつき、
食べ応え十分!

主材料(2人分)
  • こんにゃく

    1枚 250g

  • 【A】だし香る鮮度みそ
     PREMIUM あごだし

    大さじ3

  • 【A】おろしにんにく

    小さじ1

  • 【A】砂糖

    小さじ1

  • ごま油

    小さじ1

  • 白いりごま

    小さじ1

  • 青ねぎ(小口切り)

    適量

  • 七味唐辛子

    適宜

作り方
  1. ①こんにゃくは両面に格子状の切り込みを入れ、十字に4等分に切る。湯を沸かしてこんにゃくを3分ほどゆで、ざるにあげて粗熱を取る。
  2. ②ジッパー付き保存袋に【A】を入れて袋の上からもみ込み、ゆでたこんにゃくを加えて全体にみそがついている状態にしてから、空気を抜いて口を閉じ冷蔵庫で一晩以上漬ける。
  3. ③フライパンに②の汁気を切って入れ、中火にかける。全体に香ばしい焼き色がついたら、ごま油を加えて炒め合わせる。
  4. ④器に盛り付け、白いりごまをふり、青ねぎ(小口切り)を散らす。お好みで七味唐辛子をかける。
コツ・ポイント
【漬け時間】
一晩~3日程度
【下味冷凍】
食感が変わるので、ステーキで食べる場合は冷凍には向きません。

同じみそ漬け材料で、
おみそ汁も作れる!

pagetop