漬け込んで簡単!
みそ漬け
ガーリックシュリンプ
使用商品

鮮度みそ
八丁味噌使用赤だし
調理時間25分
(漬け込み時間は除く)
265kcal (1人分)
- 栄養成分(1 人分)
-
-
たんぱく質
16.4g -
脂質
19.1g -
塩分
1.3g
-
炭水化物
5.7g -
-食物繊維
1.1g -
-糖質
4.5g
-

みそ漬け
ガーリックシュリンプなら
簡単&旨みアップ!
えびのクセも
マイルドに♪
- 主材料(2人分)
-
-
えび(10cm程度のもの)
14尾 190g
-
玉ねぎ
1/4個 50g
-
にんにく(みじん切り)
2片分
-
【A】だし香る鮮度みそ
八丁味噌使用赤だし大さじ1
-
【A】オリーブオイル
大さじ2
-
【A】レモン汁
小さじ1
-
【A】輪切り唐辛子
少々
-
バター(有塩)
15g
-
パセリ(みじん切り)
適量
-
チャービル、レモン
適宜
-
- 作り方
-
- ①玉ねぎはみじん切りにする。えびは足と剣先を取った後、背中に切り込みを入れて背ワタを取る。片栗粉適量(分量外)をまぶして流水でよく洗い、ペーパータオルでしっかりと水気を除く。
- ②ジッパー付き保存袋に【A】を入れて袋の上から手でもんで混ぜ、①のえび、玉ねぎ、にんにく(みじん切り)を加えて全体にみそがついている状態にしてから、空気を抜いて口を閉じ冷蔵庫で一晩寝かせる。
- ③中火で熱したフライパンに②をみそ床ごと入れる。えびの周りが軽く色づく程度まで片面3分ほど焼いたら裏返し、バター(有塩)を加えて火が通るまで焼く。
- ④パセリ(みじん切り)を加えて炒め合わせたら、器に盛り付け、お好みでチャービル、レモンを飾る。
- コツ・ポイント
-
【漬け時間】
一晩~2日
【下味冷凍】
冷凍可能。(解凍後、同じように調理してください)
パーティーやお酒の席などでも大人気のガーリックシュリンプをみそ漬けで。みそやだしの風味が効いて、ほんのり和のテイストを感じる一品になります。えびは火が通りやすいので、帰宅後に調理してすぐに食べることができるのもうれしいポイントです。