漬けて焼くだけの満足おかず

鶏手羽中とじゃがいもの
みそ漬けグリル

PREV

NEXT

使用商品

鮮度みそ
あわせ

甘辛い味付けとにんにくの風味が効いた手羽中のみそ漬けレシピです。みその旨みとだしの風味が効いた一品。お肉好きの家族にはたまらない、ご飯によく合うおかずです。ホクホクのじゃがいもにもだしの風味が広がります。

調理時間25
(漬け込み時間は除く)

272kcal (1人分)

下味冷凍可能
下味冷凍可能
栄養成分(1 人分)
  • たんぱく質

    16.7g
  • 脂質

    14.0g
  • 塩分

    1.4g
  • 炭水化物

    17.0g
  • -食物繊維

    6.4g
  • -糖質

    10.6g
ここがマジック!

「鮮度みそ」と
にんにくの旨みが
手羽中に染み込み、
焼くだけでお肉好きを
魅了する一品が完成!

主材料(2人分)
  • 鶏手羽中

    250g

  • じゃがいも

    1個 150g

  • 【A】だし香る鮮度みそ
        あわせ

    大さじ2

  • 【A】砂糖

    大さじ1

  • 【A】酒

    大さじ1

  • 【A】おろしにんにく

    1片分

  • サラダ油

    小さじ1

  • リーフレタス、
    玉ねぎ(輪切り)

    適宜

作り方
  1. ①じゃがいもは皮をむいて7~8mm厚さに切り、水にさらしてペーパータオルでしっかりと水気を除く。
  2. ②ジッパー付き保存袋に鶏手羽中、じゃがいも、【A】を入れ、袋の上から手でもんで全体にみそがついている状態にしてから、空気を抜いて口を閉じ冷蔵庫で一晩寝かせる。
  3. ③中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、②の鶏手羽中のみそを軽くぬぐってから皮目を下にして入れ、空いているところにじゃがいもを加える。強めの弱火にして、焦げないように様子をみながら10分ほどじっくり焼く。
  4. ④上下を返し、蓋をして5分ほど焼いてしっかり火を通す。
    器に盛り付け、お好みでリーフレタス、玉ねぎ(輪切り)を添える。
コツ・ポイント
【漬け時間】
一晩~3日(24時間以上がおすすめです)
【下味冷凍】
冷凍可能。(解凍後、同じように調理してください)

■フライパンは直径26cmのものを使用しています。

同じみそ漬け材料で、
おみそ汁も作れる!

pagetop